MongoDBのSSPLライセンスについて(SaaSでの使用について) 概要 MongoDBのライセンスがServer Side Public License(SSPL)というものになっています。一応オープンソースライセ…
カテゴリー: 雑記
しがないエンジニアが「神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り」を読んだ感想・レビュー
「神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り」を読んでみた感想・レビュー もともとこういった本は「こういうのを読んで実践できる(継続できる)人はもともと書いてあるようなことを実践できる人で、それができないから困ってるんだ…
ブログ初心者がgoogleアドセンスとAmazonアソシエイト(もしもアフィリエイト経由)合格までに行ったこと【2ヶ月】
ブログ初心者がgoogleアドセンスとAmazonアソシエイト(もしもアフィリエイト経由)合格までに行ったこと【2ヶ月】 ダメ元でgoogleアドセンスやもしもアフィリエイト経由のAmazon提携に申請してみたところ意外…
秀丸ユーザがMery使ってみた比較と設定

秀丸ユーザがMery使ってみた比較と設定 私はテキストエディタには秀丸を使用していましたが、Meryという無料エディタが使いやすいというのをみたので導入してみました。 実際に使ってみた感触と私が行った設定をご紹介したいと…
GCP+WordPressでのブログ環境構築

GCP+WordPressでのブログ環境構築方法 本ブログを解説するにあたって基本的に以下の記事を参考に環境構築をさせていただきました。 https://qiita.com/ryuta69/items/dbb0db5cf…
初回投稿(このブログについて)

自己紹介 福岡在住でソフトウェアエンジニアをしております。 仕事ではネットワークやクラウドサービスのバックエンドのシステム開発を中心に行っております。 私はコードをバリバリ書けるエンジニアになりたいと思いつつ、マネジメン…